吹奏楽部に入ったらチューバという知らない楽器を渡された人の為に

tuba lesson online & DAW Sound Create

*

休憩時間こそ大切!?

   

twitterでたまたま、このツイートを拝見したのですが
こういった細かなあわせって、本当に大切ですよね….。
しみじみと感じました。

音程やアーティキュレーションだけでなく、
何か気になったら、パートの垣根を飛び越え
ちょっとお時間を頂く。

この各楽団員の小さな積み重ねとこだわりが、
東京校正ウィンドオーケストラの素晴らしい演奏を生み出す
秘訣の一つなんでしょうね。

 - Blog, 世界のオーケストラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

チューバ演奏のVineはじめてみました。

6秒ループ動画でお馴染みの「Vine」に チューバ演奏動画の投稿をはじめてみまし …

マーラーのハンマー

Dernière #répétition de la 6 ème de Mahl …

ちょっと懐かしいチューバなCD紹介:The Virtuoso Tuba (Michael Lind)

The Virtuoso Tuba  / Michael Lind 画像のリンク …

カーテンコール

カーテンコールで、労われるシカゴ交響楽団のホルンセクション。 相変わらず、ギング …

ロングトーン(併せてブレスとチューバを吹く時のポイント)楽譜付き 後編:吹く時のポイントとまとめ

さて、前回はロングトーンの話と併せて、ブレスについて触れましたが、 今回は、「チ …

エンパイア・ブラス

エンパイア・ブラスの創設者でトランペット奏者のロルフ・スメドヴィグさんが 先週の …

シュピール室内合奏団の1stアルバム CD「SPIEL STAR SPUR!」

チューバを含む、最大9人の小編成吹奏楽 私も前々から気になっていた新しい試みの演 …

Web記事紹介:ドリカム中村正人さん「音楽で実現したいことが生まれれば生まれるほど、いつもビジネスの方が追いかけてくるんですよ。」

ドリカム・中村正人が語る音楽ビジネス(ORICON STYLE) 自分の音楽を実 …

シカゴ交響楽団×ドボ8

シカゴ交響楽団のドボ8が、twitterで見れるみたいです! 金管セクションもご …

耳コピの大きなメリット: ピアニスト園田涼さんのコラムとセルジオ・カロリーノさんのお話し

読売新聞で、東大卒のピアニスト 園田涼さんという方が 「ソノダ涼風ファンタジー」 …