川浪浩一さん(大阪フィル チューバ奏者)による演奏会のお知らせ
2月13日(土)、チューバ・川浪浩一がメイシアター小ホールでのコンサートシリーズ『名曲日和』に出演します。ピアノは大阪クラシックでもおなじみの笹まり恵さん。詳しくは⇒ https://t.co/VWeGUOZL03 pic.twitter.com/jhK2ONuuBX
— 大阪フィルハーモニー交響楽団 (@Osaka_phil) 2016, 1月 26
大阪フィルハーモニー管弦楽団でチューバを務める
川浪浩一さんが、メイシアター小ホールでのコンサートシリーズ
『名曲日和』に出演されます。
曲目は、シューマンの「アダージョとアレグロ」や
プッチーニのオペラ・アリアが予定されており、どなたでも
楽しんでいただける内容かと思います!
私は昨年、川浪さんが名古屋フィルのチューバ奏者である林さんと
デュオ・リサイタルを開かれた際にお伺いさせて頂いたのですが
熱い演奏と抜群の安定感で、とても感動しました!
今回も歌心のこもった素敵な演奏が聴けると思いますので
皆さま、お時間ございましたら是非、ご参加ください♪
関連記事
-
-
『文明開化の鐘』の演奏動画をYouTubeに投稿しました。
アンサンブルや吹奏楽で人気の「文明開化の鐘」を演奏してみました。 普段はチューバ …
-
-
チューバ演奏のVineはじめてみました。
6秒ループ動画でお馴染みの「Vine」に チューバ演奏動画の投稿をはじめてみまし …
-
-
カーテンコール
カーテンコールで、労われるシカゴ交響楽団のホルンセクション。 相変わらず、ギング …
-
-
世界のオーケストラ写真より:リハーサルとプットカマーさん
http://blog.berliner-philharmoniker.de/p …
-
-
シンフォニーセンター リニューアル20周年
シカゴ交響楽団のホームグラウンド、シンフォニーセンターが大規模な改修を経たリニュ …
-
-
J.スティーブンス「ダンス」をチューバの多重録音で演奏してみた。
これまた過日(1年前くらい?)になるのですが、 J.スティーブンスの「ダンス」を …
-
-
アイロンヘッドさんが歌う「ちゅっちゅっちゅーちゅ…」の楽譜(と、チューバでの演奏動画)
たまたま正月(2016.01.01.)に テレビを見ていたら、初見で拝見し、個人 …
-
-
交通事故にあったチューバ奏者がオーケストラに復帰:海外のニュースより
自動車事故にあったチューバ奏者が、無事、 オーケストラに復帰したというニュースが …
-
-
タンギング 練習の譜例(楽譜)
facebookページで、楽譜の画像が上手く表示されない方向けに掲載させて頂きま …
-
-
アンソニー・プログさんのレッスンを受けてきた。
トランペット奏者として、また作曲家、教育者としても国際的に有名な …