吹奏楽部に入ったらチューバという知らない楽器を渡された人の為に

tuba lesson online & DAW Sound Create

*

カーテンコール

   

カーテンコールで、労われるシカゴ交響楽団のホルンセクション。
相変わらず、ギングリッチさんが渋い….!!

そして、一点吊りのマイクも沢山つるされていますね。
海外のオーケストラは、日本より一点吊りのマイクの数が多い気がします。

 - Blog, 世界のオーケストラ , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ローブラスセクションの並び(CSO)

Yesterday at the @KauffmanCenter – …

「CDは売れなくなった」と言われるが…しかし。

(逆風満帆)ミュージシャン・山下達郎:下 「CD冬の時代」ライブに活路:朝日新聞 …

次田心平さん 『Mr.Tuba!』2枚目のソロCDをリリース

次田心平さんが2枚目のソロCD『Mr.Tuba!』をリリース 読売日本交響楽団や …

アーロン・ティンダル博士(チューバ/ユーフォニアム奏者)来日中!

今年1月の、管楽器専門誌「PIPERS」でも特集が組まれた 注目のチューバ/ユー …

タンギングが上手くいかない場合(練習法と譜例)

タンギングが上手く出来ないのは、 本当に「タンギング」が原因なのか… …

交通事故にあったチューバ奏者がオーケストラに復帰:海外のニュースより

自動車事故にあったチューバ奏者が、無事、 オーケストラに復帰したというニュースが …

ブログ:アナログレコード人気が再燃しているらしい。

配信でどこにいても音楽が聴ける時代、一方でアナログレコード人気が再燃しているとか …

ブーレーズ氏のバースデーケーキが素敵すぎる!

Happy 90th Birthday Pierre Boulez! Here’ …

すごい熊を見つけた:シカゴ交響楽団「ペトルーシュカ(1911年版)」

もしかしたら最強にパワフルな熊かも… ・シカゴ交響楽団:ペトルーシュ …

ベルリン・フィルのリハーサルが自宅で360度見れる!?

Googleカルチュラルインスティトゥートがラトル&ベルリン・フィルによるベート …