吹奏楽部に入ったらチューバという知らない楽器を渡された人の為に

tuba lesson online & DAW Sound Create

*

チューバも大きいけど、このフルートは…デカい!!

   

先日の名古屋フィルハーモニー交響楽団の第430回定期演奏会は
藤倉大さんによるフルート協奏曲(委嘱新作)が初演されたのですが、

何とフルートを4本(ピッコロ、フルート、バス・フルート、コントラバス・フルート)
使用する曲だったそうです。これを吹きこなすソリスト、クレア・チェイスさん…凄い!!

そして、久々にコントラバス・フルートを見たのですが、デカいですね(笑)
チューバをやっていても、このデカさには驚きます。
個人的に、この、数字の「4」みたいな形をしているのがツボです。

それにしても、このコントラバス・フルートのスタンド、素晴らしいですね。
この大きさだと横にして置く訳にはいかないので、便利そうです♪

 - Blog, 世界のオーケストラ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

twitterに漂うクラシックネタ:ワーグナー・ピット?

通常のオケピットの他、拡張用のピットかな? pic.twitter.com/Pz …

ロングトーン(併せてブレスとチューバを吹く時のポイント)楽譜付き 中編:ブレス

前回は、以下の譜例と共に、ロングトーンを練習する時に気を付ける事を 何点かあげて …

シンフォニーセンター リニューアル20周年

シカゴ交響楽団のホームグラウンド、シンフォニーセンターが大規模な改修を経たリニュ …

G.ポコーニさんのウォームアップ・エクササイズ動画(マウスピースを使って)

CSO Principal Tuba Gene Pokorny leads a …

オーケストラの移動….。

オーケストラの移動となるとかなり大変のようです…。 そんな裏側の様子 …

ポコーニさん 師匠のトミー・ジョンソンさんについて語る

シカゴ交響楽団のチューバ奏者、ポコーニさんが 映画「ジョーズ」のテーマ音楽を演奏 …

世界のオーケストラ:シカゴ交響楽団がオフィシャル・サイトで演奏会の一部を配信

最近の演奏会をサイト内のラジオや動画で配信 私にとってシカゴ交響楽団は、ジェイコ …

J.スティーブンス「ダンス」をチューバの多重録音で演奏してみた。

これまた過日(1年前くらい?)になるのですが、 J.スティーブンスの「ダンス」を …

チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。

チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。 先日になりますが、 「チ …

川浪浩一さん(大阪フィル チューバ奏者)による演奏会のお知らせ

2月13日(土)、チューバ・川浪浩一がメイシアター小ホールでのコンサートシリーズ …