吹奏楽部に入ったらチューバという知らない楽器を渡された人の為に

tuba lesson online & DAW Sound Create

*

ベルリン・フィルの金管楽器セクションの素晴らしさを、無料で楽しめる演奏会!

   

ベルリン・フィルの金管楽器セクションを存分に楽しめる、毎年恒例の演奏会!

昨年は何と、楽器紹介でチューバ奏者プットカマーさんによる
ホック(「高貴なる葡萄酒を讃えて」より)のソロが聴けるスペシャルな演奏会でしたが
今年もベルリン・フィルの金管楽器セクションが出演する為、とても楽しみですね!

2015年)ファミリー・コンサート《メリー・クリスマス!》※12/3現在、近日中にアップされるそうです!
https://www.digitalconcerthall.com/ja/concert/22564?a=twitterjapan&c=true

注)
ちなみに、プッカマーさんによるホックのソロが聞けるのは、こちらの昨年の演奏会です。
今年の演奏会がアップされるとアーカイブから消える可能性もありますので、お早めに!!

ファミリー・クリスマス・コンサート2014
https://www.digitalconcerthall.com/ja/concert/21028

そして、いつもながら思うのですが、ベルリン・フィルが用意した
「デジタルコンサートホール」は、画質・音質、そして更新頻度共に
最高で申し分なく、演奏団体としてだけでなく、こういったメディア関係についても
世界で一番のオーケストラだと思います。

私はデジタルコンサートホールの回し者ではございませんが
みなさま、是非一度、臨場感たっぷりのデジタルコンサートホールを
お楽しみください!(毎年、この演奏会の視聴は「無料」です!!)

 

 - Blog, チューバ, 世界のオーケストラ , ,

Comment

  1. しまこ より:

    素敵な情報を有難う御座います!ぜひ聴いてみたいです😊🌷
    いつも楽しくブログを拝見させて頂いています!

    • がんもどき より:

      しまこ様

      コメント有難うございます!
      YouTubeの演奏動画と異なり、こちらのブログは
      まだまだ頂くレスポンスが少ないため、読んで下さっているという
      お言葉を頂くだけでも、とても感激です♪

      ベルリン・フィルのクリスマスコンサートは
      毎年、とても楽しみです♪もちろん世界のベルリン・フィルが
      演奏して下さるので、演奏の内容も格別です。
      是非お楽しみ下さい(*´∀`*)ノ

      がんもどき

  2. いもTUBA より:

    大感謝!!

    がんもどきさん、はじめまして。

    親父チューバ吹きです。

    金管アンサンブルの演奏会で高貴なる葡萄酒を讃えてを
    やることになり、参考になる演奏を探していました。

    プッカマーさんによるホックのソロ最高です。
    インテンポでなくても、聴いている方が
    いいじゃんと思ってもらえれば良いのだと。

    ありがとうございました!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アーロン・ティンダル博士(チューバ/ユーフォニアム奏者)来日中!

今年1月の、管楽器専門誌「PIPERS」でも特集が組まれた 注目のチューバ/ユー …

チューバ協奏曲 (ヴォーン・ウィリアムズ) 1楽章のピアノ伴奏音源を作成してみました。

バス・チューバと管弦楽のための協奏曲(Concerto for bass tub …

「ひまわりの約束」をチューバで演奏してみた。

  先日になりますが、YouTubeとニコニコ動画に 「ひまわりの約束 …

ブーレーズ氏のバースデーケーキが素敵すぎる!

Happy 90th Birthday Pierre Boulez! Here’ …

ブログ:アナログレコード人気が再燃しているらしい。

配信でどこにいても音楽が聴ける時代、一方でアナログレコード人気が再燃しているとか …

シンフォニーセンター リニューアル20周年

シカゴ交響楽団のホームグラウンド、シンフォニーセンターが大規模な改修を経たリニュ …

耳コピの大きなメリット: ピアニスト園田涼さんのコラムとセルジオ・カロリーノさんのお話し

読売新聞で、東大卒のピアニスト 園田涼さんという方が 「ソノダ涼風ファンタジー」 …

チューバ 高音域へのアプローチと練習方法について

チューバはホルンと同じく、音域の守備範囲の広い楽器ですが 今回のテーマである高音 …

ポコーニさん 師匠のトミー・ジョンソンさんについて語る

シカゴ交響楽団のチューバ奏者、ポコーニさんが 映画「ジョーズ」のテーマ音楽を演奏 …

セルジオ・カロリーノさん(チューバ奏者)にローブラスセンターでお会いしてきた。

今、最も注目を集めるポルトガルのチューバ奏者 セルジオ・カロリーノさんに 三木楽 …