すごい熊を見つけた:シカゴ交響楽団「ペトルーシュカ(1911年版)」
2017/10/22
もしかしたら最強にパワフルな熊かも…
・シカゴ交響楽団:ペトルーシュカより、チューバのソロ「熊を連れた農夫」の部分
ストラヴィンスキーが作曲した「ペトルーシュカ」という、元々は
バレエ音楽の為に作られたオーケストラ作品があるのですが、編成が大きく
オーケストラレーションにも富んでいる事から、チューバだけでなく様々な管楽器に
見せ場があり、私自身、大好きな曲の一つです。
また、この曲の後半には「熊を連れた農夫」という場面があり、
チューバのやや長いソロが出てくることでも有名です。
(農夫の笛を模した、掛け合いのクラリネットも味があります!)
チューバにとっては、少し高めの音域のソロ
この「いかにも熊感たっぷりのソロのメロディー」は、
少し高めの音域(ヘ音記号第五線のAbからスタート)で書かれていることから
今までにも様々な解釈・演奏がされ、それと同じ数の熊が誕生してきたのですが、
私が聴いた中で、また、録音として残っている物の中では、最強にパワフルだと思う
熊を見つけてきましたので、こちらに紹介させていただきます。
(演奏はシカゴ交響楽団。チューバは恐らく、ポコーニさん)
冒頭の熊の画像、もしくはその下のリンクを選択頂くと、ちょうど
「熊を連れた農夫」あたりから再生されるように設定したつもりなのですが
もし上手く該当の場所から再生されなかったらごめんなさい…
(25分17秒のチューバソロから始まる予定です)
ちなみにチューバを演奏されているシカゴ響の名手
ポコーニさんのリンクは、こちら。
Chicago Symphony Orchestra – Gene Pokorny
なお、別の記事で改めて紹介しようと思うのですが、この演奏は
途中の「ムーア人の部屋」の難しいトランペット・ソロも抜群の素晴らしさです。
興味のある方は、そちらも是非お聞きください!(17分29秒ころです)
追記)
・・・ポコーニさんには悪いのですが、このラッパ(ライブ録音)は希代の名演だと思います。
ハーセスさんの時代も良いけれど、今のトランペット・セクションも素晴らしい!
関連記事
-
次田心平さん 『Mr.Tuba!』2枚目のソロCDをリリース
次田心平さんが2枚目のソロCD『Mr.Tuba!』をリリース 読売日本交響楽団や …
-
チューバ協奏曲 (ヴォーン・ウィリアムズ) 1楽章のピアノ伴奏音源を作成してみました。
バス・チューバと管弦楽のための協奏曲(Concerto for bass tub …
-
続・ローブラスセクションの並び(CSO)
先日、シカゴ交響楽団のローブラスセクションの並びについて 投稿したのですが、同じ …
-
チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。
チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。 先日になりますが、 「チ …
-
「超演奏してみた3 Band Edition」にチューバで出演してみました。
今回、ニコニコ超会議3 「超演奏してみた BandEdition」に 参加するに …
-
『文明開化の鐘』の演奏動画をYouTubeに投稿しました。
アンサンブルや吹奏楽で人気の「文明開化の鐘」を演奏してみました。 普段はチューバ …
-
Rex Martin レックス・マーティン公開マスタークラスを聴講して
レックス・マーティン 公開マスタークラス ノースウェスタン大学教授でチューバ奏者 …
-
ブーレーズ氏のバースデーケーキが素敵すぎる!
Happy 90th Birthday Pierre Boulez! Here’ …
-
ブログ:アナログレコード人気が再燃しているらしい。
配信でどこにいても音楽が聴ける時代、一方でアナログレコード人気が再燃しているとか …
-
シカゴ交響楽団×ドボ8
シカゴ交響楽団のドボ8が、twitterで見れるみたいです! 金管セクションもご …