チューバ協奏曲 (ヴォーン・ウィリアムズ) 1楽章のピアノ伴奏音源を作成してみました。
バス・チューバと管弦楽のための協奏曲(Concerto for bass tuba and orchestra )
ヴォーン・ウィリアムズ(Ralph Vaughan Williams)が作曲した
「バス・チューバと管弦楽のための協奏曲(チューバ協奏曲)」は、
偉大な作曲家が残したチューバにとって貴重なソロの作品であるとともに
チューバ奏者にとって、オーディションや各種コンクールの課題として
ほぼ必ず取り上げられる避けては通れないレパートリーの一つとなっています。
また、その知名度から沢山の演奏者にとりあげられ、
アーノルド・ジェイコブズさんやジョン・フレッチャーさん、
今も第一線で活躍するオイスタイン・バーズヴィックさんなど
沢山の方が録音を残しています。
Sponsored Links
1楽章のピアノ伴奏音源を作成してみました。
このチューバ協奏曲は、原曲はソロ・チューバと割と編成の大きな
オーケストラのために書かれているのですが、
伴奏についてはピアノでも出来るように出版されています。
しかし、このピアノ伴奏版ですが、原曲のオーケストラの編成が
割と大きいため音数も多く、「ちょっと勉強の為に合わせをやってみよう」と
気軽には、ピアニストに声を掛けづらい楽譜になっているかと思います。
(これは、もう一つの重要な作品であるヒンデミットも同じかもしれません)
そこで、私の方でピアノ伴奏のみの音源を作成してみました。
入力は、実際にMIDIキーボードを遅めのテンポで
弾きながらリアルタイム入力を行い、最終的に細部を修正した後、
テンポを記譜のテンポに直し、演奏させています。
なお、ピアノの音源は、アビーロード・スタジオのエンジニアが
ヤマハのグランドピアノ「Yamaha CFX」をサンプリングした
『GARRITAN ABBEY ROAD STUDIO CFX CONCERT GRAND』を使用しています。
お聞苦しい点も多々あるかと思いますが
ご視聴いただけますと幸いです。
関連記事
-
-
ブーレーズ氏のバースデーケーキが素敵すぎる!
Happy 90th Birthday Pierre Boulez! Here’ …
-
-
チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。
チューバで「スーパーマリオブラザーズ」を演奏してみた。 先日になりますが、 「チ …
-
-
タンギングが上手くいかない場合(練習法と譜例)
タンギングが上手く出来ないのは、 本当に「タンギング」が原因なのか… …
-
-
ロングトーン(併せてブレスとチューバを吹く時のポイント)楽譜付き 後編:吹く時のポイントとまとめ
さて、前回はロングトーンの話と併せて、ブレスについて触れましたが、 今回は、「チ …
-
-
シュピール室内合奏団の1stアルバム CD「SPIEL STAR SPUR!」
チューバを含む、最大9人の小編成吹奏楽 私も前々から気になっていた新しい試みの演 …
-
-
魅力的だけど難しい、チューバの低音域の吹き方について
チューバの低音域は、思い通りに吹ければ、 それだけでもう立派な仕事になるものだと …
-
-
ロングトーン(併せてブレスとチューバを吹く時のポイント)楽譜付き 中編:ブレス
前回は、以下の譜例と共に、ロングトーンを練習する時に気を付ける事を 何点かあげて …
-
-
G.ポコーニさんのウォームアップ・エクササイズ動画(マウスピースを使って)
CSO Principal Tuba Gene Pokorny leads a …
-
-
Spanish Brassの魅力
先日、実力派の金管五重奏団 Spanish Brass Luur …
-
-
マーラーのハンマー
Dernière #répétition de la 6 ème de Mahl …
- PREV
- 休憩時間こそ大切!?
- NEXT
- チューバも大きいけど、このフルートは...デカい!!