吹奏楽部に入ったらチューバという知らない楽器を渡された人の為に

tuba lesson online & DAW Sound Create

*

アルコール検出機能付き自転車ロック

   

道路交通法が改正されて、日常的に自転車を使う方は
様々な点で、これまで以上に気を遣うこととなったかと思うのですが
一種の防止策として、こういった「アルコール検出機能付き自転車ロック」が
発売されているようです。

・・・ふと思ったのですが、もし、アルコールが検出された場合に、
ロックが解除されず、(乗らずに)押して帰ることもできなさそうですね(笑)

 - Blog, 日常ネタまたは猫、音楽全般

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

エンパイア・ブラス

エンパイア・ブラスの創設者でトランペット奏者のロルフ・スメドヴィグさんが 先週の …

Web記事紹介:ドリカム中村正人さん「音楽で実現したいことが生まれれば生まれるほど、いつもビジネスの方が追いかけてくるんですよ。」

ドリカム・中村正人が語る音楽ビジネス(ORICON STYLE) 自分の音楽を実 …

世界のオーケストラ写真より:リハーサルとプットカマーさん

http://blog.berliner-philharmoniker.de/p …

何だかんだでずっと使っているマウスピース①:ペラントゥッチ PT-88

「このマウスピースに変えれば、きっと・・・」という幻想 自分にあった最適なマウス …

川浪浩一さん(大阪フィル チューバ奏者)による演奏会のお知らせ

2月13日(土)、チューバ・川浪浩一がメイシアター小ホールでのコンサートシリーズ …

オーケストラの移動….。

オーケストラの移動となるとかなり大変のようです…。 そんな裏側の様子 …

タンギングが上手くいかない場合(練習法と譜例)

タンギングが上手く出来ないのは、 本当に「タンギング」が原因なのか… …

ペラントーニさんのマスタークラス

チューバ界のゴッドファーザーにしてレジェンド、 ダニエル・ペラントーニさんの演奏 …

チューバ協奏曲 (ヴォーン・ウィリアムズ) 1楽章のピアノ伴奏音源を作成してみました。

バス・チューバと管弦楽のための協奏曲(Concerto for bass tub …

シカゴ交響楽団×ドボ8

シカゴ交響楽団のドボ8が、twitterで見れるみたいです! 金管セクションもご …